【EDH】トリーヴァ杯・総評
2013年2月14日ほらね、やっぱり継続は難しいzz
だって忙し(言い訳
ま、これくらいは想定の範囲内ですよ\(^o^)/
というわけで、今さら総評書きますよー。
・kanameさんのトリーヴァ
ライフゲインして特殊勝利を目指すタイプ
《フェリダーの君主》か《忍耐の試練》が核
トリーヴァの能力をストレートに使っていて良い
その昔、私か挫折した道。。
詳しい紹介はkanameさんの日記まで
・forteさんのトリーヴァ
全体除去を満載し、荒野をトリーヴァが駆けるタイプ
実際に除去からのトリーヴァ着地は効果抜群である
トリーヴァの能力で序盤に失ったライフも回復出来て良い感じ
詳しい紹介はforteさんの日記まで
・toshiさんのトリーヴァ
まさかのインベイジョン構築!!
懐かしのカードがズラリ
《サーボの網》は良い仕事してました
特に《トリーヴァの魔除け》《トリーヴァの従者》《トリーヴァの廃墟》といった“名称トリーヴァを含むカード”が格好良すぎて内申点だだ上がりでした
・とうのさんのトリーヴァ
賛美受けたトリーヴァでビートを刻むタイプ
とにかく賛美に拘ってあったのが印象的
最終盤にトリーヴァされた除去後《墨蛾の生息地》と《最高の時》でのワンショット(?)キルは笑いました
・しーぽんさんのトリーヴァ
当時最新だったラブニカへの回帰を採用したタイプ
《トロスターニ》や“居住”でトークン増殖&ライフゲインしてました
・foxさんの大渦の放浪者
トリーヴァ杯なのでデッキ考察はしません
アウェイの中参加してくれてありがとう♪
※番外編
・マイティーさんのトリーヴァ
雪のためトリーヴァ杯には参加出来ませんでしたが後日遊びました
ライフゲインして特殊勝利するタイプ
つまり、Kanameさんのトリーヴァと近い感じ
でもベースが《始祖ドラゴン》デッキなので怪しいオモチャが見え隠れ
改めて、皆さん参加ありがとうございました★
色んなトリーヴァに出逢えて楽しかったです(*^^*)
みんなのトリーヴァを参考にして私は最高のトリーヴァデッキを目指します
だって忙し(言い訳
ま、これくらいは想定の範囲内ですよ\(^o^)/
というわけで、今さら総評書きますよー。
・kanameさんのトリーヴァ
ライフゲインして特殊勝利を目指すタイプ
《フェリダーの君主》か《忍耐の試練》が核
トリーヴァの能力をストレートに使っていて良い
その昔、私か挫折した道。。
詳しい紹介はkanameさんの日記まで
・forteさんのトリーヴァ
全体除去を満載し、荒野をトリーヴァが駆けるタイプ
実際に除去からのトリーヴァ着地は効果抜群である
トリーヴァの能力で序盤に失ったライフも回復出来て良い感じ
詳しい紹介はforteさんの日記まで
・toshiさんのトリーヴァ
まさかのインベイジョン構築!!
懐かしのカードがズラリ
《サーボの網》は良い仕事してました
特に《トリーヴァの魔除け》《トリーヴァの従者》《トリーヴァの廃墟》といった“名称トリーヴァを含むカード”が格好良すぎて内申点だだ上がりでした
・とうのさんのトリーヴァ
賛美受けたトリーヴァでビートを刻むタイプ
とにかく賛美に拘ってあったのが印象的
最終盤にトリーヴァされた除去後《墨蛾の生息地》と《最高の時》でのワンショット(?)キルは笑いました
・しーぽんさんのトリーヴァ
当時最新だったラブニカへの回帰を採用したタイプ
《トロスターニ》や“居住”でトークン増殖&ライフゲインしてました
・foxさんの大渦の放浪者
トリーヴァ杯なのでデッキ考察はしません
アウェイの中参加してくれてありがとう♪
※番外編
・マイティーさんのトリーヴァ
雪のためトリーヴァ杯には参加出来ませんでしたが後日遊びました
ライフゲインして特殊勝利するタイプ
つまり、Kanameさんのトリーヴァと近い感じ
でもベースが《始祖ドラゴン》デッキなので怪しいオモチャが見え隠れ
改めて、皆さん参加ありがとうございました★
色んなトリーヴァに出逢えて楽しかったです(*^^*)
みんなのトリーヴァを参考にして私は最高のトリーヴァデッキを目指します
コメント