EDHトリーヴァデッキレシピ第3弾はtype Gです^^
ゴーレムでのビートを目標に行動します
基本的に並べて→殴るしか出来ない構成;;
最初に魅せられたゴーレムが先駆のゴーレムだったのでCipを活用する方面に
あとトークンが場に多くなるので新ラヴニカのカードを少し採用していたり
どーでもいい話ですが、このデッキの前に考察段階でボツになったtype F(フラッシュバック/Flashback)があります
いつか全アルファベット分のトリーヴァデッキを作りたいなぁ・・
・統率者
復活させるものトリーヴァ/Treva, the Renewer
・クリーチャー
時間人形/Chronomaton
機械医師/Metallurgeon
エーテリウムの彫刻家/Etherium Sculptor
ミストメドウの魔女/Mistmeadow Witch
疫病のマイア/Plague Myr
刃の接合者/Blade Splicer
パラジウムのマイア/Palladium Myr
マイアの溶接工/Myr Welder
順応する自動機械/Adaptive Automaton
練達の接合者/Master Splicer
野生の狩りの達人/Master of the Wild Hunt
練達の変成者/Master Transmuter
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
電結の回収者/Arcbound Reclaimer
磁石のゴーレム/Lodestone Golem
スラーグ牙/Thragtusk
先駆のゴーレム/Precursor Golem
銀のゴーレム、カーン/Karn, Silver Golem
カルドーサの鍛冶場主/Kuldotha Forgemaster
狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator
前駆ミミック/Progenitor Mimic
森林の始源体/Sylvan Primordial
イマーラ・タンドリス/Emmara Tandris
マイアの戦闘球/Myr Battlesphere
白金の帝像/Platinum Emperion
ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus
マイコシンスのゴーレム/Mycosynth Golem
荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus
・インスタント
避難/Shelter
閃光/Flash
隔離する成長/Sundering Growth
根生まれの防衛/Rootborn Defenses
正義の施行/Dispense Justice
幽霊のゆらめき/Ghostly Flicker
知識の渇望/Thirst for Knowledge
大笑いの写し身/Cackling Counterpart
信仰の見返り/Faith’s Reward
・ソーサリー
加工/Fabricate
大軍の功績/Triumph of the Hordes
複製の儀式/Rite of Replication
物読み/Thoughtcast
瓜二つ/Spitting Image
・アーティファクト
永遠溢れの杯/Everflowing Chalice
友なる石/Fellwar Stone
セレズニアの印鑑/Selesnya Signet
団結のタリスマン/Talisman of Unity
発展のタリスマン/Talisman of Progress
ゴーレムの鋳造所/Golem Foundry
変換室/Conversion Chamber
ミミックの大桶/Mimic Vat
彫り込み鋼/Sculpting Steel
類似の金床/Semblance Anvil
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
彩色の灯籠/Chromatic Lantern
出産の殻/Birthing Pod
記憶の壺/Memory Jar
妖術師の衣装部屋/Conjurer’s Closet
旗印/Coat of Arms
アクローマの記念碑/Akroma’s Memorial
ダークスティールの溶鉱炉/Darksteel Forge
・エンチャント
鍛えられた鋼/Tempered Steel
末裔の道/Descendants’ Path
似通った生命/Parallel Lives
中心部の防衛/Defense of the Heart
同族の呼び声/Call to the Kindred
倍増の季節/Doubling Season
・プレインズウォーカー
滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner
・特殊土地
ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel
邪神の寺院/Temple of the False God
石灰の池/Calciform Pools
塩汚れのステップ/Saltcrusted Steppe
・基本土地
平地/Plains ×9
森/Forest ×9
島/Island ×10
ゴーレムでのビートを目標に行動します
基本的に並べて→殴るしか出来ない構成;;
最初に魅せられたゴーレムが先駆のゴーレムだったのでCipを活用する方面に
あとトークンが場に多くなるので新ラヴニカのカードを少し採用していたり
どーでもいい話ですが、このデッキの前に考察段階でボツになったtype F(フラッシュバック/Flashback)があります
いつか全アルファベット分のトリーヴァデッキを作りたいなぁ・・
・統率者
復活させるものトリーヴァ/Treva, the Renewer
・クリーチャー
時間人形/Chronomaton
機械医師/Metallurgeon
エーテリウムの彫刻家/Etherium Sculptor
ミストメドウの魔女/Mistmeadow Witch
疫病のマイア/Plague Myr
刃の接合者/Blade Splicer
パラジウムのマイア/Palladium Myr
マイアの溶接工/Myr Welder
順応する自動機械/Adaptive Automaton
練達の接合者/Master Splicer
野生の狩りの達人/Master of the Wild Hunt
練達の変成者/Master Transmuter
真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
電結の回収者/Arcbound Reclaimer
磁石のゴーレム/Lodestone Golem
スラーグ牙/Thragtusk
先駆のゴーレム/Precursor Golem
銀のゴーレム、カーン/Karn, Silver Golem
カルドーサの鍛冶場主/Kuldotha Forgemaster
狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator
前駆ミミック/Progenitor Mimic
森林の始源体/Sylvan Primordial
イマーラ・タンドリス/Emmara Tandris
マイアの戦闘球/Myr Battlesphere
白金の帝像/Platinum Emperion
ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus
マイコシンスのゴーレム/Mycosynth Golem
荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus
・インスタント
避難/Shelter
閃光/Flash
隔離する成長/Sundering Growth
根生まれの防衛/Rootborn Defenses
正義の施行/Dispense Justice
幽霊のゆらめき/Ghostly Flicker
知識の渇望/Thirst for Knowledge
大笑いの写し身/Cackling Counterpart
信仰の見返り/Faith’s Reward
・ソーサリー
加工/Fabricate
大軍の功績/Triumph of the Hordes
複製の儀式/Rite of Replication
物読み/Thoughtcast
瓜二つ/Spitting Image
・アーティファクト
永遠溢れの杯/Everflowing Chalice
友なる石/Fellwar Stone
セレズニアの印鑑/Selesnya Signet
団結のタリスマン/Talisman of Unity
発展のタリスマン/Talisman of Progress
ゴーレムの鋳造所/Golem Foundry
変換室/Conversion Chamber
ミミックの大桶/Mimic Vat
彫り込み鋼/Sculpting Steel
類似の金床/Semblance Anvil
ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot
彩色の灯籠/Chromatic Lantern
出産の殻/Birthing Pod
記憶の壺/Memory Jar
妖術師の衣装部屋/Conjurer’s Closet
旗印/Coat of Arms
アクローマの記念碑/Akroma’s Memorial
ダークスティールの溶鉱炉/Darksteel Forge
・エンチャント
鍛えられた鋼/Tempered Steel
末裔の道/Descendants’ Path
似通った生命/Parallel Lives
中心部の防衛/Defense of the Heart
同族の呼び声/Call to the Kindred
倍増の季節/Doubling Season
・プレインズウォーカー
滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner
・特殊土地
ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel
邪神の寺院/Temple of the False God
石灰の池/Calciform Pools
塩汚れのステップ/Saltcrusted Steppe
・基本土地
平地/Plains ×9
森/Forest ×9
島/Island ×10
コメント